• Chikugo area Association of Radiological Technologist site

2022年度 第3回筑後地区学術研修会のお知らせ

筑放技発 第2022011号

2022年10月21日

会員各位

筑後地区診療放射線技師会

会長  梨子木 一高

(公印省略)

2022年度 第3回筑後地区学術研修会のお知らせ

拝啓 紅葉の候、皆様におかれましては、益々ご健勝にてご活躍のことと存じます。

さて、2022年度第3回筑後地区学術研修会を下記の要領にて開催いたします。様々な研修会が現地にてとり行われている状況や社会情勢を踏まえ、筑後地区学術研修会も約3年ぶりに現地にて開催いたします。今回は「CTを学ぶ」をテーマに、CT装置における各施設の様々な取り組みについて、会員発表を3演題、特別講演を1演題企画しております。特別講演においては、久留米大学病院 放射線部 黒木 英郁 先生に、臨床現場で活かせるCT装置の基礎ついてご講演いただきます。お誘い合わせのうえ、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

敬具

日  時:   2022年11月26日(土) 15:00~

場  所:   久留米大学 教育1号館1502室

【テーマ】  『   CTを学ぶ   』
司会  公立八女総合病院  松雪 公芳 氏  
【会員発表】
演題名 「当院のDual Energy CTの活用 
~低keV画像による画像コントラスト向上効果について~」
発表者   米の山病院         穴見 圭佑  氏 
演題名 「X線CT画像における骨領域を対象とした高周波強調関数について」
発表者   久留米大学医療センター  森山 誠    氏  
演題名 「IVR-CT導入による業務の変化と今後の展望」
発表者   久留米大学病院       本田 宗一郎 氏  
休憩
【特別講演】
講演題名「CTの基礎」
講師   久留米大学病院       黒木 英郁  先生 

※受付時には会員番号が必要となりますので、JART会員カードをご持参ください。

※非会員診療放射線技師の方は、参加費2,000円が必要となります。

※本研修会は日本救急撮影技師認定機構の2ポイント取得対象となります。

※JARTホームページ上の、講習会等開催ガイドライン(新型コロナウイルス感染症対策)に則り開催いたします。受講者の方々には問診表・行動記録(ワクチンが2回以下の方)の提出及び、当日の体温確認にご協力ください。詳細につきましては、次頁をご確認ください。

以上

学術研修会参加時の注意事項について

<参加時の提出書類>

講師および参加者の皆様にはJARTより定められた「会場型講習会開催ガイドライン」に則り、「JART講習会受講に関する問診票」を記載し当日持参の上、受付時に提出していただく必要があります。

ワクチン接種日の記載もありますので、ご注意ください。

COVID-19用ワクチン接種が2回以下の場合は、問診票に加えて10日間の行動記録・体温記録を提出する必要があります。行動記録・体温記録に関して記載の形式に関しては特に定めておりません。10日間の行動記録、体温記録が分かるように記載してください。

<参加不可の条件>

次の項目に当てはまる方は参加不可とします。

・体温が 37.5℃以上

・体調に異常がある

・感染を疑う症状がある

・同居家族や身近な知人に新型コロナウイルス感染症の疑いがある

・10日間以内に新型コロナウイルス感染症の疑いがある患者と濃厚接触がある

・10日間以内に海外渡航歴がある

・ワクチン接種が2回以下で、10日間の行動記録において緊急事態宣言が発令されている都道府県へ の移動があった、又は、体温記録で 37.5℃以上の日があるなど感染の可能性がある

<参加時の注意事項>

受付時に体温測定を行います。スタッフの指示に従い、整列・手洗い・手指消毒をお願いいたします。

当日は必ずマスクの着用とし、原則私語はお控えください。

会場の座席は席数を制限しています。使用可能な席をご利用ください。

入口と出口は別としていますので、会場の案内に従い行動してください。

会場の換気を行いますので、体温調節の出来る服装でお越しください。

※お預かりした問診票・行動記録表は学術研修会の開催に伴う事項のみ利用し、一定期間保管した後 破棄させていただきます。